心配されたお天気も崩れることなく迎えた土曜日。
小学校の運動会が開催されました。
徒競走やダンスなどの表現や団体競技。
毎年のこととはいえ、たった1か月ほどで仕上げなくてはならず、
子どもたちは大変だっただろうなと思いますが、
不思議となんとかこなせるようになってるんですよね。
次男は、自慢の走りで徒競走は1位、
リレーもバトンを受け取ってから前の走者を追い抜くなど、
本人も満足げな結果を出していました。
長男は、応援団の副団長として、太鼓を任され、
しっかりと紅組全員をリードしていました。
私は運動会の雰囲気が大好き!
子どもたちの一生懸命な姿をみているだけで、
とっても熱くなり、思わず大声を出して応援してしまうのでした。